2013年12月28日土曜日

庭のフェンス&扉

2ヶ月ぶりの更新(゜レ゜)

年末で忙しいのか、最近何も作ってなかった・・・

レザークラフトの材料は、時々購入してましたが、材料ばかり増えていきます(^_^;)

なので、今回は久しぶりの作業!

レザークラフトではありませんが(^_^;)、DIYです~


今年の5月に我が家にやってきた、トイプードルのマロンさん(^^)


庭で遊ばせようとしましたが、うちの庭にはフェンスがないのでほっとくと、脱走します(^_^;)

なので、フェンスを作って、ドッグランのように自由に遊ばせたいと思います~

では、まず設計図を・・・
大雑把に考えます(^^)


で、ホームセンターに材料を購入しに行きます~

防腐加工している木材を購入(^^♪

ついでに、材木のカットもしてもらいました(^^)


早速、組み立てていきます(^^)



こんな感じになります~
木工用の接着剤で仮固定して、その後、ネジで固定します。




これは、フェンスですが、扉にもしたいので蝶番をつけます(^^♪


で、これを庭に持っていき、土台に固定します~



こんな感じで、完成かな(^_^;)

しかし、これだと簡単に倒れます(゜レ゜)

で、土台を半分、庭に埋め込んで固定します。

こんな感じ~

扉なので、一応開きます(^_^;)

鍵もつけました(^^♪

これで、マロンも出れません(^^♪
自由に庭で遊べます~

完成!

と、思って後片付けをしていたら、
なにやら背後に気配が・・・・

マロンさん、フェンスの端の隙間から脱走・・・

目が合ったと思ったら、一目散に道路へ走り出し、
追いかけても追いつかず・・・・

あーもう駄目か(ToT)・・・

それでも追いかけてたら、庭に逃げ込み、またフェンスの隙間を通って家の中に入って行きました(^_^;)

なんなんだか、とりあえずよかったです(>_<)

しかし、また脱走したら困るので、フェンスの両端に木材を追加!!
隙間をなくして、脱走防止です(^_^;)


まあ、これで大丈夫でしょう、たぶん(^_^;)

で、次の日、娘と一緒に色塗りです。
オールナットにしてみました~


で、こんな感じに完成です(^^♪


庭の反対側にも、同じ物を設置しました~
裏から見たところです。



余ったペンキで、エアコンの室外機のカバーも塗りなおし(^^♪
だいぶ、ボロボロでしたが、塗りなおしてきれいになりました~


マロンも満足そうに庭で遊んでます(^^)

さてさて、今年もこれで終了~

来年は、ナニヲツクロウカナ(>_<)

2013年10月17日木曜日

長財布④ (4)

前回、シタンの木材で革を挟みましたが、やっぱりもう少し薄いほうがよかったかな・・・

と、思いつつ作業は進んでいきます~


本体の表、裏、カード収納部の革に、菱目打ちで穴をあけます。

コインケースは、ボタンホックで本体との着脱式にしてみます(^^)
なのでハトメ抜きで穴を開けます。

パーツを重ると、こんな感じになります!(^^)!

 本体にボタンをつけます。

コインケースにもつけます。

コインケースの蓋を閉めるとこんな感じになるかな(>_<)

コインケースは、両端を縫って完成(^_^;)
簡単~

シタンの木材にはめ込んだ磁石と、本体はマグネットボタンを入れて財布が閉まるはず・・・
革の部分は、磁石のつきをよくするため、うすくすいておきます。

札入れ部分の革は、5枚重なって厚くなるので、本体裏の革は短くカットして、4枚重ねの厚みに変更しました(>_<)

こんな感じになるはず(^_^;)

次に、カード収納部分です。
カードの仕切り部分をつけていきます。

どんどんつけます(^^)

本体裏にもつけちゃいます(^^)
 こんな感じに~

両端にもつけて、

 カード収納部分完成(^^)

上からみるとこんな感じ!(^^)!

コインケースが、カード収納部の上になります(^^)


で、最後に本体の縁を縫って完成!(^^)!
バッグと違ってパーツは多いけど、縫う距離は短いから早いです(^^)

こんな感じに完成です~

財布を閉じると・・・

こんなに厚みがあった(゜レ゜)
そうそう、縁はコバスーパーの黒で着色しました(^^)

しかし、シタンが厚い・・・

財布の表です~

開けるとこんな感じ~
コインケースの下にカードが入ります。

こちらは、お札入れ、3ヶ所の収納スペースがあります。

カードは、1ヶ所に3~4枚入ります。
なので、18枚~24枚くらいは入れられるかな(^^)

コインケースは、細長いです~
が、一列に並ぶので見やすいと思います(^^)

お札を入れるとこんな感じ~

一応、コインケースは着脱式(^^)
必要あるかはわからない(゜レ゜)

!(^^)!






無事に完成となりました(^^)

が、一部欠点が・・・

革が硬いのか、磁石の磁力が弱いのか、蓋が閉まりません(゜レ゜)
まあ、いずれ使っていく革が柔らかくなって蓋が閉じるようになるでしょう・・・たぶん(^_^;)

今のところ、使い勝手はいいです(^^)

今日は、ここまで(^^)/~~~


次はナニヲツクロウカナ~