2013年7月14日日曜日

トートバッグ⑥ (2)

新聞紙のコーティングが終わったら、次は革です~

今回は、日暮里に通い始めた頃に買った牛革です。通勤用バッグを作るつもりで買ったんですが、すっかり忘れてました(^_^;)

では、けがきと裁断です~

仕上がりはこんなイメージになります(^^)
たぶん・・


次に外側のポケット部分を作ります。
ポケットの入り口部分に牛革で縁を作ります~

穴を開けて、グレーの糸で縫っていきます。蝋引きしてある糸なので、いつもよりべたべただけど縫いやすい(^^)


本体の革を裏返しにして、縫っていきます~

縫い終わったら、引っくり返します(^^)
が・・・これがなかなか大変(>_<)
新聞紙の部分が少々くしゃくしゃな感じになってしまった(^_^;)
角は丸く仕上がります~
んん~角は直角のほうがよかったかな・・・


裏はこんな感じ~

次に持ち手の部分です。
最初、本体と同じ革で作ろうかと思いましたが、今回は持ち手は少し細めでいきます~

1cm幅の牛革です。

コバスーパーを使って縁も黒く仕上げます~


本体と持ち手にハトメ抜きで穴を開けます。


持ち手と本体はカシメで固定します~

今回は、中袋は無しで~
さっき見てたテレビの通販番組で、芸能人がイタリアでバッグを作って販売~してましたが、最近の流行は中袋なしだとか(゜レ゜)
中袋が無いほうが軽くていい?だそうです~そんなに重さはかわらないような気もしますが・・
バッグはシンプルで素敵でした~

と言うわけで、外ポケットがあるので、中袋はなし~

で、完成(^^♪


外ポケットも意外とたくさん入りそう(^^)

木槌も入ります(^^♪

今日は、ここまで~
次は、ナニヲツクロウカ・・・・

きれいな赤い型押し革を見つけたので、次も、トートバッグだな(゜レ゜)

2013年7月11日木曜日

トートバッグ⑥ (1)

前回は、新聞バッグを作りましたが、今回は新聞紙と牛革でトートバッグを作ってみます(>_<)

とはいっても、新聞紙はそのままでは使えないので・・・
ペーパーラミネーるを使います!(^^)!


これを使うと紙がコーティングされて、縫えるようになるのです(>_<)

では、始めましょう~

まず、新聞紙選びから(^^♪

6月20日の産経新聞の1面が面白かった~

なんと、なんとついにタイムマシーンが完成(゜レ゜)

へーすげーと思いながらまじめに読んでしまいました(^_^;)
日付を見て・・・


2093年・・・
すっかり騙されました(^_^;)
ちょっとがっかり~

80年後を予測した未来新聞だったとは・・・



タイムマシーンは残念でしたが、面白かったので、これをバッグにしてみます(^^♪

そのままの大きさでは使えないので、日付とタイムマシーンの記事を切り取って使用します~

こんな感じになります~

では、では、ペーパーラミネーるでコーティングしていきます~
アイロンの熱でくっつけます。

裏地には残り物の帆布を使用します(^^)

こんな感じで出来上がり(^^♪
柔らかい~感じに仕上がります~

ペーパーラミネーるは初めてで、少々しわができましたが・・・面白い(^^)

今日はここまで(^^)/~~~

それにしても、あ~あ、タイムマシーン・・・残念(>_<)

2013年7月7日日曜日

新聞バッグ

今回は、新聞バッグです!(^^)!

秩父市のホームページを参考に作ってみます~
検索すると、作り方もいろいろ~、形もいろいろありますね~

では、まず新聞から準備です(^^)

新聞紙は4枚使います~

新聞の上部約1cmを折ります。

次に下部約10cmで折ります。

今度は、上の1枚を裏返して、2枚目とのりではりあわせます。
同様に3枚目、4枚目もはりあわせます。


下部も同様に、のりではりあわせます。

こんな感じになります。

手前の部分を中にいれて、のりではりあわせます。

これで筒状になりました(^_^;)

写真のように底の部分を三角に折ります。

で、底を折って、のりをつけたら、ほぼ完成(゜レ゜)

折り目をつけるとこんな感じになります~

次に持ち手です。
新聞紙の1/4を使用します~

写真のようにくるくる巻いていきます~

で、巻いた物を少し曲げて、持ち手完成~

今度は、新聞紙を1/8に切り、持ち手をのりでつけます。

二つ作ります(^^)

バッグの底に、新聞紙1枚使って、底板を作ります(^^♪

底に入れて、持ち手をつけたら完成(゜レ゜)

こんな感じに仕上がりました~
バッグの表は、「真夏の方程式」の新聞紙で作りました。

なので、一面が福山雅治です(^^ゞ

中はこんな感じ~

意外と丈夫で、多少重いものもOKです~

これを見ていた娘さんも作りたいとのことで、一緒にもう一個作りました~
娘は、ディズニーで作りました~



今度はナニヲツクロウカナ(゜レ゜)