2015年12月4日金曜日

プルート・パスケース

娘さんの塾用リュックを新しくしたので、パスケースも作り直します(^^)/

で、

デザインは・・・

プルートでいきましょう(^^)

こんな感じで、顔をメインに作ります~

パーツは、こんな感じで・・・

黄色の牛革を、

くりぬきます(^^♪

そこに、白目の部分を切り取って、

目、鼻、口、首輪などのパーツも揃えます(^^♪

組み合わせると、こんな感じ(^^♪

このパーツを、黒い牛革にボンドで接着~

しっかり、貼りつけます(^^♪

裏は黒~

パスケースは、中心部をくりぬいて、パスが少し見えるようにします。

上半分は接着しません~

額に、穴をあけて、

金具をいれます~

最後に、1.2mmのポンチで穴をあけて、

 後ろです~

黄色と、赤色の糸で縫って、

完成~
裏も、首輪部分を赤の牛革にしておけばよかったか・・・
赤糸が目立ちます(´・ω・`)

で、パスケースは完成(^^)/

プルート好きな娘さんに使ってもらいましょう(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿