以前に作ったなんちゃってな組子ですが、

なんちゃって組子
なんちゃって組子 Part2
障子の組子
その後、すっかり作らなくなり、
障子にはめ込んだままでしたが、
せっかくなので、これを利用して照明カバーを作ります(^^)/
で、
パーツが足りないので、もう一個同じ柄を作ります(^^♪
こんな感じで、せっせと作ります~
地道な作業ですが、
それなりに楽しいです(´з`)
なんとなく、形が決まってきました~
どんどんいきましょう~
と、その前に、
以前作った格子も利用して、
切断(>_<)
で、補強して、
パーツが揃いました!!
これに、障子を貼って、
組み合わせていきましょう(^^)/
だんだんと、
出来上がります(^^♪
ほぼ完成ですな~
こんな感じで完成(^^)/
正面です~
斜めから(^^)
下から~
反対側~
照明器具に引っ掛けるので、一本付け足します~
我が家の階段部分の照明です(^^)
これにぱかっとのせるだけ(^^♪
簡単!!
上から~
正面~
斜めから~
アップ(^^)/
で、下から見たところ(^^)/
ん~
いい感じに出来上がりました(^^♪
なんちゃって組子
なんちゃって組子 Part2
障子の組子
その後、すっかり作らなくなり、
障子にはめ込んだままでしたが、
せっかくなので、これを利用して照明カバーを作ります(^^)/
で、
パーツが足りないので、もう一個同じ柄を作ります(^^♪
こんな感じで、せっせと作ります~
地道な作業ですが、
それなりに楽しいです(´з`)
なんとなく、形が決まってきました~
どんどんいきましょう~
と、その前に、
以前作った格子も利用して、
切断(>_<)
で、補強して、
パーツが揃いました!!
これに、障子を貼って、
組み合わせていきましょう(^^)/
だんだんと、
出来上がります(^^♪
ほぼ完成ですな~
こんな感じで完成(^^)/
正面です~
下から~
反対側~
照明器具に引っ掛けるので、一本付け足します~
我が家の階段部分の照明です(^^)
これにぱかっとのせるだけ(^^♪
簡単!!
上から~
正面~
斜めから~
アップ(^^)/
で、下から見たところ(^^)/
ん~
いい感じに出来上がりました(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿