2012年7月14日土曜日

縦型トートバック(2)

裁断したあとは、床面をトコノール(茶)で磨きます。
今度は、持ち手を作ります。
持ち手に使用する革をう少し水で湿らせ、半分に折ります。
なにで固定しようか考えましたが、ラップで巻いてみました。
しばらくするとこんな感じになります。
接着しました~
持ち手の縫う部位を、ステッチンググルーバーで縫い線をつけて縫います。
縫い穴は、今回菱目パンチ3mm幅を使用しました。
菱目パンチは音を出さずに、きれいに穴が開けられるから便利です(*^^)v
こんな感じで完成です~

今日はここまでで~す(+o+)


0 件のコメント:

コメントを投稿