中袋の続きです~
中袋は着脱式にしてみようかなと思います(^^)
なので、まず中袋にジャンパーホックをつけるため、革をつけてみます。
革の裏は、トコノールの黒で床面を仕上げてみましたが、しっかり黒になりました。いままで無色を使うことが多かったけど、黒の革にはいいですね~
次にジャンパーホックをつけるため、ハトメ抜きで穴を開けて、ホックを取り付けます。
これを中袋に縫い付けます(^^)
取り付けるときは裏返しです~
なんだかよくわからないかな?
バッグ本体にも、ジャンパーホックを取り付けます。
で、つけてみました(^^♪
こんな感じです~
ついでにバッグの中央にはマグネット式のホックボタンを取り付けました~
今日はここまで(^^)/~~~
中袋は着脱式にしてみようかなと思います(^^)
なので、まず中袋にジャンパーホックをつけるため、革をつけてみます。
革の裏は、トコノールの黒で床面を仕上げてみましたが、しっかり黒になりました。いままで無色を使うことが多かったけど、黒の革にはいいですね~
これを中袋に縫い付けます(^^)
取り付けるときは裏返しです~
バッグ本体にも、ジャンパーホックを取り付けます。
で、つけてみました(^^♪
こんな感じです~
ついでにバッグの中央にはマグネット式のホックボタンを取り付けました~
今日はここまで(^^)/~~~
0 件のコメント:
コメントを投稿