2012年10月16日火曜日

トートバック② (6)

持ち手が縫い終わったので、今度はバッグの口元を折り、縫っていきます。

これで、ほぼ完成かな(^^)
しかし500円の革なので、作ってみると織り込んで縫ったところなどは、革が所々ボロボロしています。保革クリームなど塗っていくらかよくなりましたが(>_<)
でも使い込んだ感じの仕上がりになったから、まあいいかな・・・自分で使うものだしね(^^♪
次に、大きなバッグなので、肩掛けしたくなることもあるかもしれないので、ベルトを引っ掛ける金具を取り付けてみます(^^)

 で、これをバッグの両端に取り付けました(>_<)
余った革で、ショルダーベルトも作ってみます~
革に厚みがあるので、1枚の革で両端に金具をつけました。本当は2枚で重ねたほうが耐久性はあるのでしょうが・・・、それとベルトの長さは調節不可です(^^)自分の好みの長さに合わせました~

ショルダーベルトをかけると、こんな感じになります~

持ち手をバッグの中に入れるとすっきり・・・かな(^_^;)

ほぼ完成ですが、あとは内側にポケットを作ったり、もう少し直しが必要です(>_<)

では、今日はここまで~

0 件のコメント:

コメントを投稿