2014年12月23日火曜日

額縁トートバッグ (アナと雪の女王などなど)

今回は、娘さんのリクエストでトートバッグを作ります(>_<)

娘さんは、お祭りの射的で、アナと雪の女王の絵がラミネートされたものをもらってきました。
で、家に帰ってくるなり、これでバッグ作ってとのこと・・・

ん~
どうしたもんか・・・



バッグにそのまま貼り付けるのもね・・・
アナ雪ブームとともに、押入れにいきそーだし(^_^;)

で、まず額縁風にしてみようかと~

余ってた革で~

こんな感じ、

額みたいかな(>_<)
これに茶系の合皮で、バッグをつくるか・・・

と、娘に言ったら、

地味・・・
却下(T_T)



ん、では、明るい色に変更です。

ラミネート加工した布を発見(^^)

アナ雪なら、この色でどーですかね(>_<)


娘にOKもらったので、早速作りましょう(^^)


では、まず額の部分から作りましょう~


布を折り込んで、

裏はこんな感じ~

両面テープで固定して、

折って、
 3本作ります~

角は斜めに折りこんで、

こんな感じになる予定~

では、ミシンでだだだっと縫いましょう(^^)


裏はこんな感じ~

で、出来上がり(^^)

 試しで作った小さいのも利用しましょう~

大きさもOK(>_<)

トリミングでもらった、2015年マロンカレンダーもぴったり(>_<)

バッグにつけるとこんなイメージ(>_<)
バネ口金を利用すべき・・・

 きれいな色です(^^)

裏はこんな感じ~

裏地は、ミニー柄です(^^)

額縁を本体部分に縫い合わせます。
一番上の部分は、絵の出し入れのため、縫いません~


裏も縫います~

小さいポケットになります~
 猫も入ります(^^)

内袋用のポケットを作ります~

 内袋に縫いつけます~

引っくり返して、内袋をぬいます~

本体も縫って、引っくり返します~

 こんな感じ~

 額縁に空が見えます(^^♪

ここで、バネ口金は不採用(^^)
通常のトートバッグに決定~

で、持ち手を作りましょう~


こんな感じで持ち手、完成~

持ち手は、カシメで固定しましょう~

ばちん、ばちんとカシメをつけて、

完成(^^♪

 裏もこんな感じ(^^♪

 絵は、入れ替え可能(^^)


絵が無くてもOK(^^)


裏もポケットにも、額縁にもなります(^^)
穴は開いてますが・・・



内袋は、こんな感じ~

ポケットもあります(^^)

 後は娘に見せて、使ってもらえるかな(^_^;)



娘さん、気に入ってくれました(^O^)/

はい、ポーズ(^^)

マロンもばっちり(^^)


広告も入れられます(^O^)/

 最後は、自分で描いた絵を入れてました(^_^;)

ん~
やっぱり、アナ雪いらなかったのか・・・

まあ、気分によって、絵を変えて、バッグを使ってもらいましょう(^O^)/


次はナニヲツクロウカナ~