今回は、盾になるバッグ(^_^;)、盾バッグです~
最近、なにかと物騒ですから、いざという時に備えて、自分の身を守りましょう(>_<)
では、まず型紙から~
盾といえば、この型かな(^^♪
盾には、金属(^^)
といっても、簡単に加工ができなければ~
で、厚さ0.5mmのステンレスです(^^)
金属にあわせて、型紙の大きさを決めます~
盾のポイントに、このコンチョを使ってみます(>_<)
カシメも大きめのを見つけました~
今度は、盾のデザインで~
シンプルな型にしてみます(^^)
切り抜きます。
カシメとコンチョをおくと、こんな感じかな。
カシメがおおすぎるかな・・・
ん・・・
ちょっと、カシメを減らしてみましょう~
これで、決定(>_<)
カシメの位置を決めます~
金属は、厚さ0.5mmなので金属用のハサミで簡単に切れます(^^)
きったままだと危ないので、ヤスリで仕上げます。
次に、革です~
型紙にあわせて、切りましょう~
こんな感じになります!(^^)!
金属と組み合わせると、こんな感じ(^^)
ステンレスが、ピカピカだと自分が写ってしまう・・・
カシメの位置に、穴を開けます~
コンチョをカシメをおいて、こんな感じで完成・・・するかな。
盾の裏に使う革です~
こんな型にしてみましょう(^^)
バッグにファスナーをつけます。
黒の糸で縫います~
続いて、盾の持ち手をつけます。
同じ革で、2ヶ所をカシメで固定します。
こんな感じで持って、身を守りましょう(^^)
最後に、表と裏の革をカシメで固定して完成~
表は、やや湾曲させて、盾っぽくしてみました。
縁は、黒のコバスーパーを塗布して仕上げます(^^)
表はこんな感じ。
ステンレスに写っているものは気にしないでください・・・・
裏はこんな感じ。
型紐をつけるとこんな感じ~
がっちり持って、身を守りましょう~
ファスナーを開けると、こな感じ(>_<)
一応、A4サイズは入りますが、収納力はイマイチかな・・・
最近、なにかと物騒ですから、いざという時に備えて、自分の身を守りましょう(>_<)
では、まず型紙から~
盾といえば、この型かな(^^♪
盾には、金属(^^)
といっても、簡単に加工ができなければ~
で、厚さ0.5mmのステンレスです(^^)
金属にあわせて、型紙の大きさを決めます~
盾のポイントに、このコンチョを使ってみます(>_<)
カシメも大きめのを見つけました~
今度は、盾のデザインで~
シンプルな型にしてみます(^^)
切り抜きます。
カシメとコンチョをおくと、こんな感じかな。
カシメがおおすぎるかな・・・
ちょっと、カシメを減らしてみましょう~
これで、決定(>_<)
カシメの位置を決めます~
きったままだと危ないので、ヤスリで仕上げます。
次に、革です~
型紙にあわせて、切りましょう~
こんな感じになります!(^^)!
金属と組み合わせると、こんな感じ(^^)
ステンレスが、ピカピカだと自分が写ってしまう・・・
カシメの位置に、穴を開けます~
コンチョをカシメをおいて、こんな感じで完成・・・するかな。
盾の裏に使う革です~
バッグにファスナーをつけます。
続いて、盾の持ち手をつけます。
同じ革で、2ヶ所をカシメで固定します。
こんな感じで持って、身を守りましょう(^^)
最後に、表と裏の革をカシメで固定して完成~
表は、やや湾曲させて、盾っぽくしてみました。
縁は、黒のコバスーパーを塗布して仕上げます(^^)
ステンレスに写っているものは気にしないでください・・・・
裏はこんな感じ。
がっちり持って、身を守りましょう~
ファスナーを開けると、こな感じ(>_<)
一応、A4サイズは入りますが、収納力はイマイチかな・・・
今回は、こんな感じで完成(^^)
しかし、実際作ってみると、なかなか・・・・
これで街を歩くには面白いけど、恥ずかしいね(^_^;)
さてさて次は、ナニヲツクロウカナ(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿