春休みも終わり、娘さんの新学期が始まりました(^^)
で、学校で必要な新学期のグッズ、巾着袋を作りましょう(^O^)/
生地の柄は、娘さんのチョイスです~
まず、生地の両端に折り目をつけます。
側面は約1cmで2回、折り目をつけます。
で、両端をもう一度、約5cmくらいで、折り目をつけます。
あとは、どんどん縫いましょう。
ここに、紐を通します。
側面を縫って、底の両端にマチを作って、
袋を表に返して、
紐を通したら、
完成(^O^)/
こんな感じ(^^)
中は、こんな感じ~
で、同じ生地で、3個作りました(^^)
大きさがそれぞれ違います~
紐の色は、変えてみました~
体操着用、給食着用、道具用の巾着袋です~
さてさて、次はナニヲツクロウカナ~
で、学校で必要な新学期のグッズ、巾着袋を作りましょう(^O^)/
生地の柄は、娘さんのチョイスです~
まず、生地の両端に折り目をつけます。
側面は約1cmで2回、折り目をつけます。
で、両端をもう一度、約5cmくらいで、折り目をつけます。
あとは、どんどん縫いましょう。
ここに、紐を通します。
側面を縫って、底の両端にマチを作って、
袋を表に返して、
紐を通したら、
完成(^O^)/
こんな感じ(^^)
中は、こんな感じ~
で、同じ生地で、3個作りました(^^)
大きさがそれぞれ違います~
紐の色は、変えてみました~
体操着用、給食着用、道具用の巾着袋です~
さてさて、次はナニヲツクロウカナ~
0 件のコメント:
コメントを投稿