数日前に、弟夫婦から誕生日プレゼントをもらいました(^O^)/
前々から気になっていた「3doodler」です~
空中に絵が描ける世界初の3Dペン!!
すごいですね(^^)
ペン先からプラスチックが出て、冷えるとしっかりした形になります~
早速、使ってみましたが・・・
なかなか、立体となると難しいですね(>_<)
これは、かなり修行が必要です(>_<)
でも、なんか作ってみたいですよね~
まず、平面から練習してみましょう!
紙に下絵を書きます。
今回は、ニャロメで(^^)
これに、黒のABSフィラメントを利用してなぞります(^^)
一筆書きのように、パーツは全部くっついています~
前々から気になっていた「3doodler」です~
空中に絵が描ける世界初の3Dペン!!
すごいですね(^^)
ペン先からプラスチックが出て、冷えるとしっかりした形になります~
早速、使ってみましたが・・・
なかなか、立体となると難しいですね(>_<)
これは、かなり修行が必要です(>_<)
でも、なんか作ってみたいですよね~
まず、平面から練習してみましょう!
今回は、ニャロメで(^^)
これに、黒のABSフィラメントを利用してなぞります(^^)
一筆書きのように、パーツは全部くっついています~
で、紙からはがしたら完成(^O^)/
平面だと何とかなりますね(^^)
ちょっとこのニャロメ~を動画にしてみました~
次回は、もう少し立体的なものに挑戦しましょう~
今日は、ここまで(^O^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿