娘さんのお部屋が、最近ごちゃごちゃしてきました(^^;
バッグなどを掛けるところがないのが原因か・・・
なので、
バッグなどを掛けれるウォールシェルフを作ります(^^)/
材料はいまある木材を使いましょう~
カットしなくてもちょうどいい大きさの木材を発見(^^♪
多少木材の種類が違いますが・・・
これを、直角にボンドで接着~
穴をあけて、ダボを挿入~
こんな感じですね(^^♪
正面はこうなります(^^)
上は、3か所にダボを使用・・・
ここに、100円ショップのアンティーク調のフックをつけます。
全部で4つです(^^)
上は小物が置けるようにしますが、
小物が落ちないように、
板をつけておきましょう(^^)
落下防止です~
で、
最後に蜜蝋を塗って完成(^^♪
さっそく娘さんの部屋の壁に設置(^^♪
荷物もかけてみましょう~
小物も置いてみましょう(^^)
娘さんのお気に入り(^^;
枯れない多肉植物です・・・
今日はここまで~
バッグなどを掛けるところがないのが原因か・・・
なので、
バッグなどを掛けれるウォールシェルフを作ります(^^)/
材料はいまある木材を使いましょう~
カットしなくてもちょうどいい大きさの木材を発見(^^♪
多少木材の種類が違いますが・・・
これを、直角にボンドで接着~
穴をあけて、ダボを挿入~
こんな感じですね(^^♪
正面はこうなります(^^)
上は、3か所にダボを使用・・・
全部で4つです(^^)
上は小物が置けるようにしますが、
小物が落ちないように、
板をつけておきましょう(^^)
落下防止です~
で、
最後に蜜蝋を塗って完成(^^♪
さっそく娘さんの部屋の壁に設置(^^♪
荷物もかけてみましょう~
小物も置いてみましょう(^^)
娘さんのお気に入り(^^;
枯れない多肉植物です・・・
今日はここまで~
0 件のコメント:
コメントを投稿