2012年9月4日火曜日

長財布③ (1)

先日、浅草橋周辺を散策、革屋さんなどを見て回りました(^・^)
そこでニシキヘビの革を発見~お手頃価格なので購入しました。
いろいろな色に染めてありましたが、もともとの色?っぽいものにしました。
こんな感じです。
さわり心地もなかなか、硬い感じのイメージでしたが、柔らか~い感じです。

帰宅してから、ニシキヘビの革について検索しましたが、いろいろな種類があるようで・・・
で、今回購入したニシキヘビは、ヒイロニシキヘビ(レッドパイソン)らしい。
腹部にある大きな鱗が特徴ですかね~
実物はこんな感じです~

ヒイロニシキヘビ

この革で、また長財布にチャレンジです~

長財布の内側の革については、山羊革を使用します~
ヘビ革を購入した隣のお店で、これまたお手ごろ価格の山羊革を購入(^^)
少しボロボロな感じもしますが、保革クリームでも塗って手入れすればOKでしょう~

今日はここまで~
今度は長財布の型紙を作ります~

0 件のコメント:

コメントを投稿